ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
maaa0315
アウトドア&スポーツ ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月23日

11ヒットキタ――(゚∀゚)――!!!!!!!! but7バラしorz

昨夜の釣行後、3時間程仮眠をとって少し気になってた場所へ早朝?(3時)再び釣行する予定だった


愛猫みかんとりんごに妨害されながらブログをうpした後ベッドに横になって寝ようと試みたが寝れないw

時間は1時

上げ始めて1時間



よっしゃ(なんのこっちゃ)と昨日65うpを釣った川へ上げで入り始める魚を時間まで釣り、目的の場所へ3時に入る事にしたw



ハンコックロスト(;´Д`)ゲロゲロ&ヘッドライト壊れる


嫌な悪寒・・・・・・・


とりまリーダーを結び直してブルスコをチョイス


ヒット!

60弱
だんだん小さくなって行ってるやんw
まだ今年はここで80うp釣ってないしc(`・ω´・ c)っ≡つ



ポイント移動

上げ5分で俺氏的鉄板タイム予定


ルアーはロリベ

カラーは・・・・・

潮がかなり澄んで(汚い都市港湾ではあるが)いるのでシルバーホロ系をセット


とある小場所で5連続ヒット!!!5連続バラシ_| ̄|○

針はね最初に換えたよ、新品に

いくらロリべがバレやすいつっても( ;∀;)

流石に反応が無くなったのでP移動


で1投目ヒット!!!!!!→バラシ ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


再び気を取り直して移動

ヒット~

やっとこさ50うpゲット・・・・・( ´Д`)=3
タモに入れた瞬間ルアーが外れた:(;゙゚'ω゚'):


小場所ばかりサクサク移動



セイゴw


また別の場所で

ガッツリフッキングしてたのこの人だけw


最後に1匹バラして取り返そうと頑張ったが

よ・あ・け


帰りがけに伊勢吉に寄り、ハンコックと新しいヘッドライトを買い求め、車に戻って壊れたヘッドライトを弄っていると点いた ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ

店員さんに「すみませんw点いたので」といって返却(人∀・)


帰宅

いつもなら出勤時間やん((´∀`))ケラケラ(今日は休みですけど)


で、
りんごに邪魔されながらブログうpしてます

可愛いから許す( ^ω^ )ニコニコ


みなさん、いってらっしゃい







  

2014年10月22日

70cmナカッタ!――(´・ω・`)――!! 65cmデシタ

仕事終了後全力でポイントへ向かうw



実は前回の釣行後、2回連続でボーズ

今夜は昨夜と違って誰も居ない

やはり水曜日が休みの人って結構多いのねと・・・・



取敢えず最近釣れている?いつものルアーをいそいそと付けて投げる

180°全方向へ気兼ねなくキャスト出来るのは( ・∀・)イイ!!ね

UPストリーム~ダウンストリームと順に扇状に投げる

3回目のUPストリーム気味に投げた時に喰ったヽ(`∀´)ノ ウヒョー

重量感のある引き(*´Д‘)ハァハァ

70うpはあるね(・∀・)ニヤニヤ



無かった( ^∀^)ゲラゲラ

でも体高もあっていい魚!

4kgあったw

食べ過ぎ((´∀`))ケラケラ

シーさん( ・ω・) ㌧でした

おやすみなさい(ノД`)~゜。


  

2014年10月18日

小さくて不完全燃焼です( ´Д`)=3

日没後、18時頃に釣行

長潮


開始早々1匹


このサイズのルアーに、このサイズのセイゴですか(´ε`;)ウーン…
デカいのが釣りたくてココにきてるんですよ・・・・・


その後2時間反応なく

君でもないよ・・・・・


隣の人が何か掛けたか!


回収→リリースが塩対応なところをみると鯔スレ


その後何もなく22時に終了で御座います


シーさん、次はお願いします(`・ω・´)ゞ



  

2014年10月17日

70UPやっとキタ━(゚∀゚)━!!!!!!!

ご無沙汰しておりますw

お中元、お歳暮に携わる仕事の為7・8・12月は釣行不可( ;∀;)

で、9月になり再開するのですが毎年?魚を見失いw

そろそろプリスポ釣れるだろうと10月に入ってから川ばかり行くが今年は釣れないーーーーーーーorz

台風19号が過ぎ、金木犀の花が咲き、朝晩が肌寒くなって「流石にもう入ってるでしょうよ」とこんな潮周りで釣行です

まあ、全く動いてない訳ではないので動いた時が時合い、あわよくば釣れるでしょうw



ポイントに着くと先行者の方が帰り支度

釣果と状況を尋ねると今夜はボウズ(前回の大潮周りで1匹釣れたらしい)、西風強(河口からの風)、いつもよりベイト(イナっ子)っ気が無い  とのこと↘

強風は厄介だが、イナっ子が少ないのは私的にウエルカムヽ(・∀・ )ノ おk

イナっ子が大量に居る時はルアーになんて見向きもしないんだからあの人たち((´∀`))ケラケラ




20時半頃から開始

流れは無い、風波がきついので水面系はNG

烈波やアサシンは潮が引いてきているので通し場所によってボトムを叩いて駄目

あーーーあれにしよ(後で晒します)

久し振りに使うルアーなのでフックポイントを確かめるとチョイ甘だったので即交換!

これ重要


22時を過ぎたころ、流れが少し出る

今出なかったら今夜もボウズやね(´・ω・`)




ゴイーーーーーン!!!!!


キタ━(゚∀゚)━!!!!!


針は換えてるけど追い合わせしとこ(; ・`д・´)


良い引きですやん(*´Д`)ハァハァ

久し振りですやん(*´Д`)ハァハァ

無事ネットイーーーーーーン!!



70cm、3.8kgのグッドコンデションで御座いました

シーさん( ・ω・) ㌧です!!!!


また是非ともお願いします(`・ω・´)ゞ


流石ハンコックボラカラーやね!!!!


と思ってたら


あれ????


ま、いいか( ^∀^)ゲラゲラ




おやすみなさい(´∀`*)ノシ