2015年04月30日
タフコンでしたがリアクションで2匹(´・ω・`)

若潮~23時頃から釣行です
行くか行かないか、猛烈な睡魔に襲われながら昨夜は睡魔に負けたので(潮も悪いしやーめたみたいなw)眠気の波が緩くなったところでなんとか出かける・・
近くのポイントで妥協
現場に到着したけれど無風ベタ凪で生命感ゼロ(;´Д`)ゲロゲロ
ニョロニョロを付けて投げてみる
足元でギラリと反転×2→その後無反応
なんとか喰う人居るかな→1時間後に入り直したら誰もいないw淡い期待は余裕で裏切られ苦戦
渋いながらも一応動いてる( ´,_ゝ`)

睡魔の波状攻撃orz
リアクション狙いで鉄板にチェンジ→撃沈┐(´д`)┌
側線刺激したところで動き大人しめのマルさんに交換し同じところを通す

口使わせたったイェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
もう一丁~


もうね、3枚目がいかにもリアクションって感じですよね((´∀`))ケラケラ
もう寝ま~す
シーさんアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`) ノシ
2015年04月23日
チーバス一杯ツレタ━━━((´∀`))━━━!!ケラケラ

上げ5分の20時頃からスタートです
今夜は兵庫のとあるポイントへ
毎年この時期にしか来ない不思議な場所www
何が不思議かと言いますとーーー
バチなんてどこにも見当たらないのにマニックやにょろにょろでチーバスが釣れるのです((´∀`))ケラケラ
一度ミノーや、普通のシンペン、ストレートテール系のゴムなんかも試したことがあるけれど喰わないんです((´∀`))ケラケラ
こんなチーバスが('A`)マンドクセってくらい釣れますwwwww



何匹釣れて何匹バレたか数えていませんが楽しかったですwwwww
今夜一つ新たなハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!がありました
「何をいまさら」って御仁も居られるかもしれませんが
スレた時ってカラー変えたり、サイズ変えたり、同じカラーでもホロの傷んでいない予備を使ったりしますよね?
いやあね、後半流石にスレてきてショートバイトやバラしが増えてきたので???に変えたらボコボコに釣れてwwwwwwwwwwww
久しぶりに感動した
スレって怖いですね、まだこんなに居たんだ( ^∀^)ゲラゲラ
満潮を迎えて昨夜の場所まで大移動
が
ヒット1のバラしで終了ーーーーーorz
チーさん㌧でしたノシ
タグ :シーバス
2015年04月22日
今夜は4ヒット2キャッチでした(`・ω・´)ゞ

満潮の下げ始めから釣行です
今夜は前回と違い、時間があるwのでバチPTNも試そうと堺泉北あたりからスタート
例年なら余裕で抜けてるはずなんだけれどまったく居ない((´∀`))ケラケラ
雨上がりで少し冷え込んだし かな?
2時間で何か所かチェックして諦める
阪高で北上する
北港→大阪港→南港と南下
何か所か回り、とある小場所で溜り場ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
イカPTNでーす!!!
1投目でヒットしたのにバレた( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
ルアーを替えて再びヒット→バレた(;^ν^)ぐぬぬ…
多分50うp前後
スレたので移動
移動先→無反応
戻ってきたw
1投目ヒット!

撮り方ですねwwwww
これ30cmのセイゴちゃんですwwwww
ルアーを替えて~

ъ(゚Д゚)グッジョブ!!50ちょいのハネさんゲット
水面で盛大にバサバサ暴れるからルアー飲み込んで鰓耙か鰓弓辺りに掛かったか:(;゙゚'ω゚'):と思ったけれど

ハーモニカでしたε-(´∀`*)ホッ
シーさん㌧です
3時に帰宅です(ノД`)~゜。
待っておりました~( ・∀・)つ~

伊勢吉は税込ですからね
大好きです、税込ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
2015年04月19日
久しぶりの釣行です(´・ω・`)ゞ

身内に不幸があったり、雨が降り過ぎ(菜種梅雨にしては酷すぎ)ほぼ1か月ぶりの釣行です
それにしても4日降って1日曇り、また3日降って1日止んで×2週半とか(ヽ'ω`)・・・・・
今夜は2時間弱しか(実釣は1.5H??)できないので何処に行こうかと悩む(´ε`;)
例年なら場所によってはバチやイカを意識しだした魚もいるけれど、これだけ天気がグダグダだったからどちらもなさそうなので普通にストラクチャー・明かり・流れの3要素が絡む小場所をサクッと様子見することにする
1カ所目 足元でピックアップ前にセイゴちゃんがバイト((´∀`))ケラケラ (イワシ系ゴム)
2カ所目 ボトムまで沈めてステディーリトリーブ→回収寸前に猛烈な食上げに腰を抜かしそうになるΣ(´∀`;) (シンペンチャート)
3カ所目 無反応
4カ所目 無反応
5カ所目

これで心置きなく帰れます( ^∀^)ゲラゲラ
追伸
小一時間帰宅が遅れ小言を頂きましたw
シーさん今夜も㌧でしたノシ